話題のスキンケアは使うべき??

Beautiful

こんにちは!
sariです(*’▽’)

コスメの流行り

季節ごとに新たなコスメが出てくるし
メーカーもたくさんあり流行ってると興味がわく昨今
ほんとに肌に良い物を選べてるか心配になります。

そこで、どうするか、考えてみましょう。

オーガニックコスメってほんとにいいの?

最も大切な考え方は、自分の肌に合うものをみつけることです。

肌に優しいと聞くとオーガニックをイメージしがちですね。

でも、良く成分を確認しなければ実は肌に負担をかけたり
ダメージを与えるものがあります。

ですから、自分の肌が欲しがってるお手入れを考えるべきです。

自然界にある植物を成分にしてる天然のコスメって心引かれますね。

でも果たして自分の肌に合うか、それが重要です。

どんなコスメでも流行りでもなくオーガニックでもなく
自分の肌の必要を満たしているかが大切です。

肌トラブルに対処する

話題のスキンケア商品だからとあれこれ使っていたら
トラブル発生なんてことありませんか?

そんなときは、肌が敏感になってる可能性があるので
何の成分が合わなかったのかそれを突き止める必要があります。

それで、一旦敏感用のコスメに変えましょう。

原因を突き止めましょう。

良く化粧部員さんに聞くと、アルコール(エタノールなど)は
肌を乾燥させる可能性があるので避けてほしいと、言われます。

乾燥は肌に負担をかけます。

肌を潤わせるためにも乾燥はタブーです。

コスメは流行ではなくプルンプルの肌になってるかで選ぶと良いですね。

ちまたに流行るコスメって効くの?

そもそも“効く”ってどういうことでしょう。

それは流行ではなく自分の肌に合うかです。

トラブルがなければいいのですが。

流行のコスメでのスキンケアでいいですか?

コスメはもともと、健康な肌を保つためのスキンケアです。

流行だからと使って自分の肌に合えばいいですが
合わなくてかえって肌を傷めてしまう場合も考慮に入れるべきです。

特に、美容液は年齢とともに必要になってきます。

乾燥を避けるためです。

とは言え、そんな急に話題のコスメだからといって
すべてを解決してくれるわけではありません。

含まれてる成分にそれぞれどのような働きがあるかを
調べて今の自分のスキンケアに必要かどうか、を考えることです。

肌に合うのなら、使ってみましょう。

具体的にどんな成分が話題になっているか?

・ヒアルロン酸:乾燥にバリア、保湿成分の中で代表的な保水力+抗炎症作用もあり

・ナイアシンアミド:美白、シワ改善、肌荒れに有効な作用でヒットした話題のスキンケア

・バクチオール:気軽に使えるエイジングケア成分レチノールと似た
働きがある植物由来の成分、肌の代謝にも効果あり

・ビタミンC:美容成分の代表格、透明感にも効果あり、ニキビの予防、肌の引き締め
(https://www.vivi,tvビューティ参照)

ま・と・め

今回の記事はいかがでしたか?

ということで、話題のスキンケアに流されず
自分の肌にあったコスメを使うというのが決論ですね。

そして、含まれる成分をしっかり読んで今のお肌と相談してみましょう。

何を肌は求めているんでしょうか!これ大切ですね。

今後も 美容健康 などの有益な情報を発信し続けます?

タイトルとURLをコピーしました