こんにちは!
sariです(*’▽’)
憧れのアイドルやインフルエンサーたち。
愛らしく可愛い顔立ちにはどんな特徴があるのでしょうか。
それは彼女たちの『中顔面』に秘密がありました。
そもそも中顔面って?
中顔面とは目の上から鼻の下までの部分のことで、
鼻がすっと高く口元との距離が近いと、中顔面が立体的に見えやすく
中顔面が短いと顔立ち全体が整って小顔に見えるという傾向があります。
でもそれって元々の顔立ちが整っているからじゃないの?
いいえ、中顔面短縮はメイクで作れるのです!
可愛らしい印象を作る中顔面短縮の方法を解説していきます。
Contents
とにかく顔の縦幅を意識する
中顔面短縮メイクでは、顔の余白を減らしたり、
顔の中心に視線を集めることにより
顔の縦幅を小さく見せることがポイントです。
・上まぶたよりも下まぶた
中顔面短縮のアイメイクで大切なのは、
上まぶたよし下まぶたのメイクを強調させること。
涙袋を強調させる、下まぶたにアイシャドウを多めにのせたり、
下まつ毛をしっかりカールさせ、マスカラで強調させることで、
顔の重心を下げて見せることができるんです。
ブラウンやベージュなどのヌーディーでマットな質感の
カラーを選ぶと、よりトレンド感のある仕上がりに。
・細く見せるよりも余白を埋めることを意識して
顔の立体感を演出するシェーディング。
鼻筋を細く見せるためについつい濃く影をつけてしまいがちですが、
中顔面を短く見せるためのメイクでは避けるのがベター。
鼻筋を強調しすぎず、軽くハイライトをのせるだけにしましょう。
代わりに顔の余白を埋めてくれるのは横長を意識したチーク。
目元の下全体の余白を横長にふんわり埋めてください。
・ただ塗るだけではなくもうひと手間を
お気に入りの色を塗って簡単に仕上げてしまいがちなリップメイク。
もうひと手間かけて中顔面短縮の効果を上げていきましょう!
用意するのはリップライナー。
オーバーリップ気味に輪郭を描き、口角が上がっているように
影を入れてみましょう。
このとき、くれぐれもやり過ぎには注意して
元々の顔のパーツの位置のバランスを見ながら
少しずつ仕上げていくのがおすすめです。
こうしてオーバーリップすることにより
鼻の下から唇の溝『人中』の縦幅を短く見せてくれますよ。
ま・と・め
いかがでしたか?
顔の縦幅を短く意識する『中顔面短縮メイク』は
以上のステップを試すだけで再現できちゃいます。
小顔効果をぐっと高めてくれるこのメイクで、
もしかすると整形級の仕上がりにびっくりするかも?
今っぽいトレンド顔に近付くことのできるこのメイク方法、
ぜひマスターしてみてください。
今後も 美容 や 健康 などの有益な情報を発信し続けます?