こんにちは!
sariです(*’▽’)
癒される久米島
久米島は沖縄本島から
プロペラ機で30分ほどのところにあります。
そんなに広い島ではないので車で
1時間ほどで一周できてしまいます。
何周しても、飽きませんがね。
久米島が良い理由
何といっても自然の美しさ、癒されること間違いなしです。
琉球という言葉は聞かれたことあると思いますが
久米島はまさに「球美の島」と言われるくらい
最も美しい島と言われてるんです。
実際あの綺麗な海に囲まれている沖縄本島の人がいわく
老後に住みたいNo.1の島ということです。
そして、島全部が県立自然公園に指定されてるのですから、美しいのも納得いきます。
ビーチに見る自然
目の前には、エメラルドグリーンの海が広がっており
ビーチには貝殻や珊瑚がきれいなまま転がっています。
珊瑚の箸置きも見つけられますよ。
ダイビングなんかも思いきって行ってみるのもいいでしょう。
ダイビングスポットがたくさんあるホントに美しい島と海です。
そんな、ビーチで、泳ぐもよしシュノーケリングもよしですが
オススメしたいのは、岩に腰かけて目をつぶりイメージして
波の音を聴きましょう!
頭はからっぽにしてね。
そしたら、疲れなんて吹っ飛びますよ。
この自然の虜になり
また島人との交流も自分をありのままに解放して
楽しむなら体が軽くなります。
観光スポット
もう、海を眺めるだけで疲れもどこかへ行ってしまった感じになりますが
さらに久米島を楽しみましょう。
1番のオススメは“ハテの浜“
全身に癒しを感じるパワースポット
島の沖合に砂浜が浮かんでてそれはそれは不思議な砂浜です。
3つの浜に分かれてるんですが合わせて7キロの長さなんです。
まあ、その美しさは息をのみます。
船でしか行けないので前もってツアーを申し込んでおいて下さい。
パンなんか、持ってると魚が寄ってきますよ。
畳石(奥武島オウジマ)
海中道路を渡ったところにある国指定天然記念物なんです。
潮が引いてると平らな石が敷き詰められてる畳石を見ることができます。
これも、自然の産物です。
約1200万年前に溶岩が冷えて固まった時にできた
「柱状節理(ちゅうじょうせつり)」という現象だそうです。
大きな畳石なんか直径2mにもなるとか、ホントに不思議な現象です。
そこにも、美しい海が広がってて何ともステキなスポットです。
比屋定バンダ(ひやじょう)
バンダとは、崖を意味しており
ここは「久米島随一の景勝地」として有名な
海抜200mの断崖絶壁になってます。
良く晴れたら、展望台から
近くの慶良間諸島を見渡すことができますよ。
トイレや売店もあるので、ドライブの休憩がてら利用するのもありかもですね。
ま・と・め
今回の記事はいかがでしたか?
他にも、たくさんの景勝地がある久米島へ癒されに行ってみて下さい。
自然の神秘に心和みます。
最後に、可哀相な亀の話が聞けるかもです。←余談です。
今後も 美容 や 健康 などの有益な情報を発信し続けます?