ちょっと気分をあげるイルミネーション♬

Life Style

こんにちは!
sariです(*’▽’)

日本3大イルミネーション

冬といえばイルミネーションですね!光の癒し、そう思います。実際自分の目で見るとその幻想さに心踊るはずです。

ハウステンボス「光の王国」

全国のイルミネーションランキングで9年連続1位というだけあって
規模も大きいです。

世界最大の1300万球を使ってるそうです。

教会を中心としてシンガーが歌って合図に点灯する
「白銀の世界」は映画のワンシーンのような感動があります。

宮殿では、白の光のトンネルがつづく
永遠のアーチと呼ばれるイルミネーションもあります。

1日では、見て回れないほどの光のスポットが輝きを放っているんです。

ステキなスポットを探して見てみましょう!必ず心が温まりますよ。

あしかがフラワーパーク(栃木県)

光の花の庭~FlowerFantasyです。

関東最大級の500万球を使って輝きを放っています。

1番人気は、大藤棚「奇蹟の大藤」ですよ。

こだわりがあって、細かな点まで再現してる
光の藤花がお城に続き非日常を体験できるのですよ。

“非日常“というのが気分をあげるんですね。

日常の忙しさや日々続く仕事の山
そんなのを吹っ飛ばす輝きですね。

他にも、5000本の「光のバラ」、四色の藤を体験できる「光の藤」
水辺には2000輪の「光の睡蓮」
上空には、オーロラが輝く「スノーワールド」なんかも見所になっています。

想像するだけでも震えるような美しさですよ。

さっぽろホワイトイルミネーション

なんと1981年札幌の大通公園広場で
1048球の光から始まった日本で最初のイルミネーションなんです。

年を重ねる毎に内容や規模を拡大し
日本の3大イルミネーションの一つになったという
素晴らしく成長した輝きのイベントですね。

北海道の自然やクリスマスを思わせるツリーや
花をイメージさせるオブジェがあり気分もアゲアゲですね。

駅前大通では街路樹に電球を付けた
イルミネーションが輝き美しさもステキですよ。

イルミネーションって夜のお楽しみですが
飽きることありませんよね。

感動します。

ま・と・め

今回の記事はいかがでしたか?

気分が沈んだ時なんかは、こんな美しいイルミネーションが
人工の物とは言え光輝きを放ってるのを見たら思わず
自分は何悩んでたんだろうと思わせるほど気分をあげてくれます。

感動的ですよ。

是非、出かけていって気分を変えましょう!

嫌なことは吹っ飛びるほどの美しさです。

暖かくしてね。

あなたなら、どこに出かけたいですか?

ご紹介したのはほんの一部です。

身近にちょっと足を伸ばせば
美しく輝くイルミネーションがありませんか?

そこで、非日常を味わって気分を変えましょう!

今後も 美容健康 などの有益な情報を発信し続けます?

タイトルとURLをコピーしました