こんにちは!
sariです(*’▽’)
主な百均、ダイソー、セリア、キャンドゥを見ながら比べています。
便利な物、残念な物ってあるのでお得に買い物を楽しみましょう。
さまざまな分野から、良く売れてるオススメイチ押し品を紹介したいと思います。
収納
アクセサリーのトレイや引きだし式の収納ボックスが
多くの方に気に入られてるようです。
200円、300円、500円の木箱のボックスも人気があるとか
これは、ボックスの大きさによって値段が違ってくるんですね。
ちょっとした外国チックな木箱は収納力も抜群で便利です。
お店で見ると小さく見えても、家に帰ると結構大きくてオシャレな感じです。
それで、大きさを良く考えるのも大事ですね。
1番小さいのは百均なんでね!
仕事から帰って、アクセサリーを素敵な箱にしまうなら
なんだか気分も上がりませんか?
明日は、これにしようとか選べますしね~
そんな点でもこちらはオススメです。
衛生品
マスク、今、必需品なのでたくさんそろっています。
ウェットシート特に除菌もできるもの、が買い時です。
他にも、キャラクター物のマスクや
ポケットティッシュなんかもかわいいですね。
出かけるときに、かばんのポケットに忍ばせといて必要な時に出すと
゛かわいい!゛と女子ウケすること間違い無しです。
百均なので気軽に使えるというのも心が大きくなったりして
分けてあげて喜んでもらえることもあります。
やはり、サンリオなどのキャラクター物は人気ですね。
見つけたときに即買いすることをオススメします。
別のお店では、無かったなんて事も良くありますからね。
お菓子
スーパーより安いとか、コスパが良いとか言われるお菓子
特につり下げられてる物なんかは、お買い得です。
最近、大きめの百均のお店で思ったのですが
お菓子やパン、ペットボトルなどの食品が
お店の中で大きく展開してる感じがしました。
実際にコスパがいいんですよ。
さらに、女子はやっぱり口寂しいときに
ちょっと食べたいってありませんか?
そんなときに、つり下げ菓子をちょこっとかばんに忍ばせておいて
食べるのも楽しみですし、罪悪感がありませんよね。
それに加え最近は、ジップがついてるものが多いので
残りを湿気させることなく置いておくことも出来ます。
グミとか、ラムネとか常備したいですね。
ま・と・め
今回の記事はいかがでしたか?
こうして考えると、百均って面白いですよね。
女子は、買い物が好きなので、ある先生が言われてましたが
「例え、50個買っても5000円、そんだけ買ったら満足するやろ」ってことでした。
なるほどです。
っていっても50個も買いませんがそれくらい
気軽に買い物を楽しめるショップですね。
笑い話ですが~いろんな観点から考えると、便利で楽しいですね。
こんな、自分に合った楽しみ方もしてみて下さい。
今後も 美容 や 健康 などの有益な情報を発信し続けます?