こんにちは!
sariです(*’▽’)
GUは、なかなかオシャレな物や気やす物が多いので利用されてる方
ご存知の方たくさんおられるでしょう!
お得なのは、netストアで購入し、店舗受け取りにすると送料無料です。
まずアプリ会員になる
まずは、アプリ会員になりましょう。
実店舗で購入する際にもポイント貯まるのでお得です。
Netストアでは、会員になってると
以前見てた商品が安くなるとその旨メッセージをくれます。
また、プライスダウン商品も知らせてくれます。
ですので、アプリ会員になって、お得に買い物が出来るわけです。
しかし、言い方が悪いですが
いわゆるサイズや色が残り物って感じで早いもの勝ち感があります。
オンラインストア限定商品なんかもあって
楽しめます。
ちょくちょく、チエックしましょう。
ポイントはどうするの?
勝手に貯まるのであまり意識してなかったりしますが
ポイントで値引きはなくて
ポイントに応じて商品と交換できます。
また、ポイントのため方として
アプリからゲームをして貯めたり
リサイクルボックスに古くていらなくなった商品を
入れるならポイントがもらえたりします。
どちらかというともともと
プチプラショップですから、買い物しやすいですよね。
上手に利用
でも、せっかく安くても送料かかるのなら
もったいないと思われるでしょう。
五千円以上で送料無料なんて、もったいなすぎます。
そこで、お得なのは店舗受け取りです。
近くのお店を検索してマイショップに登録しておくと
カード決済して決められた日時の間に取りに行くなら
送料無料になります。
値段に関係なくです。
これは、お得だと思います。
390円のズボン一着でも、受け取れます。
試着も出来て、サイズ感も確かめられ変更も可能です。
でも、在庫があればですがね。
どうせ取りに行くのなら実店舗で買えば、、、、と
思われるかもしれませんが、安く買うためのコツです。
どうせ寄るモールにショップがあるとか
近くを通るなど店舗はいくつか選べるから利用することをオススメします。
ま・と・め
今回の記事はいかがでしたか?
しかし、ユニクロもGUもそうかもしれませんが
やはり安いので、他の人と被る可能性があったりします。
“あれ、私も持ってる“とかです。
そこで、コーディネートをアプリから参考に出来ますよ。
それに、同じ商品でも、着こなし方により全然別物になります。
これも、一つのオシャレの楽しみ方ですよ!
それに、実店舗で買い物したことがあれば
サイズがだいたい分かってるので
まず間違えることはないでしょう。
個人の意見では、確かに安く買う事が出来ます。
プライスダウン商品なんか390円とか
590円とかもうお得感満載です。
買い過ぎには注意ですがね(笑)
最近は、GUのお店も増えてきてるので
帰り道や、通りすがる店舗を受け取り店に指定しておくと
二週間までおいてくれてますよ。
上手に買い物しましょう!
今後も 美容 や 健康 などの有益な情報を発信し続けます?