こんにちは!
sariです(*’▽’)
そもそも美肌を生み出すこととは?
だれでもいつまでも美しい肌でいたいものです。
しかし、年齢とともにシワやシミなどが出てきて
なんとかしたいと思います。
そこで、いろんなコスメがありますが
そのコスメプラスを考えたいと思います。
シャワーでなく湯舟に浸かること
疲れてたり、面倒だったりしてシャワーで済ましてしまうことありませんか?
この、湯舟に浸かることが体の内面からの”美しさ”を生み出すのです。
年齢とともに何だか疲れが取れないとか
冷え症に悩まされたりその上体が固くなりがちです。
それで、毎日湯舟に浸かることによって血流が改善され
肩コリとか冷え症も少しましになったり、寝付きをよくしたり
肌のハリが良くなるなどの効果が見られます。
正しいスキンケア
化粧水をつけるとき何を利用しますか?
コットン、手で行うもしくはスプレーがあります。
”手当て”というぐらいなのでやはり手で化粧水をつけるのがオススメです。
といっても、正しい付け方があります。
まず手の平を温めること、次に適量の化粧水をとり
こすらず優しく顔につけていきます。
この、こすらないというのが一番肌に良いですね。
下地も同じく優しく滑らす感じでつけると良いです。
擦らない、がポイントですね。
温かいものを取り入れる
白湯を飲む
朝起きてすぐに白湯を飲むなら
内臓を温めるので良いと言われています。
体が眠ってるのを優しく起こすことができ
朝食の消化が良くなり、胃に良いですね。
すると代謝が良くなり便通とかもスムーズになり
排出が良くなるので悪いものを体に溜め込むのを防ぎますね。
蒸しタオル効果
お湯を軽く搾ったタオルをレンジでチンして顔にのせ
10分ほど置いとくと肌が目覚めてその後のケアの浸透が良くなります。
気持ちもいいですしね。
毛穴も開き汚れも取れやすくなります。
毛穴効果に水パック
洗顔してコットンに水を含ませて顔に貼っていくだけです。
コットンの代わりにティッシュでもいいですよ。
1分ほどで、終わらせて下さい。
長時間してるとかえって、乾燥の原因になるのでご注意下さい。
その後は、スキンケアをしっかりしてください。
ま・と・め
今回の記事はいかがでしたか?
こんなふうに
少し手を加えるだけでお金もかけずに
美肌を保てるのならトライするかちありますね。
忙しい毎日を送ってる方にこそ実行してほしいですね。
たまには、お肌にご褒美として
パック何かも利用しましょう!
特に、季節の変わり目や冬は乾燥しますので
このような簡単な方法でぷるんぷるんのお肌を手に入れましょう。
とにかく、温めること、特に冬は乾燥に気をつけましょう。
今後も 美容 や 健康 などの有益な情報を発信し続けます?